外国人労働者の労働災害防止については、
静岡労働局第14次労働災害防止計画(以下「14次防」で、
「外国人労働者の死傷年選任率を2022年(令和4年)と比較して、2027年(令和9年)までに
減少させる」
としています
しかしながら、外国人労働者の休業4日以上の死傷災害は増加傾向にあることから、14次
防に基づく対策のより一層の徹底が求められているところです
外国人労働者に関する資料を下記にまとめましたので、外国人労働者の労働災害防止対
策の参考としてください
※ 参考資料1 静岡県の「外国人雇用状況」の届出状況(R6.10)のポイント
2 「令和6年外国人雇用実態調査」(全国)結果の概要
3 令和6年における外国人労働者の災害発生状況(静岡労働局)
4 令和4年技能実習実施者監督指導実施結果(静岡労働局)
5 「外国人労働者の労働災害防止について」(R7.6.2 静岡労働局)